こんばんは
自己信頼へのナビゲーター
黒川翔平です。
今日はコーチをつける意味・メリットについて
自分の中で混乱してるときに整理するのが
うまくなるし
考えないといけないことや悩みがあるときに
その方法をうまく知らないと
自分を責めてしんどくなって
新しい解決を考えるエネルギーが
湧いてこなかったりすることも
あるかもしれないけど
うまく自分に質問するチカラを
養う・コーチをつけて手伝ってもらうを
することによって
考える下地が整う
そんな感じがしています。
もっとコーチングや
カウンセリングが特別な目で
みられなくて
当たり前にあるものとして
広まったらいいな~って
思う。
文責:黒川翔平
🐤🐤🐤近日開催の講座・イベント🐤🐤🐤
🔵2021年2月22日(月) 10~12時
【理想を叶える自分になる、ナチュナルにポジティブになる「超変革ノート術」ワークショップ】
https://bit.ly/39p33f4 ←詳細はこちらから♪
ここぷらでは、毎週水曜日に、公式LINEでメルマガを発行しています。
またブログとは違うメンバーが交代で発信しています(^^)
よかったら、下記QRコードを読み取って、ご登録ください♪
※スマホ、タブレットからご覧の方は、URLをタップしてください♪
——————————————————————————-
予定していた対面イベントについては、
現在、感染症防止のため見合わせ中です。
今後の詳細は決定次第、お知らせいたします。
——————————————————————————–
↓その他お問い合わせ、ご相談はこちらから↓